 
 
 
 
 
質問<757>2001/12/31
次のようなゲームを考える。 A君、B君がサイコロを1つずつ投げ、次の規則によって2人の得点を決 める。 Ⅰ、2人の出した目が異なるときは、大きい方の目を出した人はその目 の数をの得点とし、小さい方の目を出した人の得点を0点とする。 Ⅱ、2人の出した目が同じときは、2人ともその目の数を得点とする。 (1)このゲームを2回行ったとき、A君が2回とも1点以上の得点を する確率を求めよ。 (2)このゲームを2回行ったとき、A君の得点の和とB君の得点の和が 5点で同じになる確率を求めよ。 分かりません。 解答をお願いします
お便り2002/1/5
from=d3
質問<757>の解答です.
次のように表現するとします:
Aのサイコロの目>Bのサイコロの目 → Aの勝ち  確率 15/36=5/12
Aのサイコロの目<Bのサイコロの目 → Aの負け  確率  15/36=5/12
Aのサイコロの目=Bのサイコロの目 → 引き分け 確率 6/36  =1/6
(1)1回目も2回目もAは負けてはいけません.
      (5/12+1/6)^2=49/144
(2)場合分けをします.
(あ)引き分けのない場合
   Aは5を出して1回勝って,Bが5を出して1回Aが負ける場合です.
   Aが5を出して勝つのは,
   (Aの目,bの目)=(5,1~4)なので,4/36=1/9.
   よって,勝ち負け,負け勝ちの2通りあるので,
   2×(1/9)^2=2/81
(い)引き分けのない場合
   2回とも引き分けで,その目の和は5.
   (先の目,後の目)=(1,4),(2,3),(3,2),(4,1)だから,
   4×(1/36)^2=1/324
よって,2/81 +1/324=1/36となりました.
 
 
 
 
