質問<755>2001/12/30
from=Syun
「世界七大難問」
日本語で読んでみたいのですがどうすればいいのでしょうか?
お返事2002/1/5
from=武田
インターネットで調べてみたが、日本語訳のホームページは見つからな かった。たぶん理数系の雑誌に載っているとは思うが、ここでは分から ない。 タイトルは 『リーマン予想(代数)-ゼーダ関数に関する予想』 『バーチ&スウィンナートン・ダイアー予想(代数)-だ円曲線に関す る予想』 『P≠NP問題(代数)-計算の複雑度に関する問題』 『ホッジ予想(代数)-代数多様体を特徴づける問題』 『ポアンカレ予想(幾何) -「4次元世界で最もシンプルな図形(3次元多 様体)は球である」という予想』 『ヤン・ミルズ方程式の質量ギャップ問題(解析)-素粒子の理論を説明 する問題(ヤンとミルズは物理学者)』 『ナビエ・ストークス方程式の解の存在問題(解析)-流体力学の方程式 に解が存在することを証明する問題』 と言うことらしいので、関連する本を見てみてください。