 
 
 
 
 
質問<740>2001/12/22
from=ヒロト
「ベクトル」
(1)
3点A(2,3)、B(3,5)、C(0,2)を頂点とする三角形は
どのような三角形か。
(2)
→  →
e  ,e   を基本ベクトルとするとき
 1   2
          → →   →  →  →  →
、次の2つのベクトル a=le +me  ,b=me +le
                        1   2       1   2
  2  2
(l +m ≠0とする)のなす角を求めよ。
(3)
       →  →
2つのベクトルa , b の大きさがそれぞれ7,8で
→ →           →  →   →   →
a ,bのなす角が60°のとき、a + b 及び a - b の
大きさを求めよ。
どうしてもわからないので教えてください。
お返事2001/12/27
from=武田
問1
∴AB=ACとなる二等辺三角形 ………(答)
問2
内積より、
∴………(答)
問3
=49+2・7・8cos60°+64
=113+56=169
平方根をとって、
………(答)
=49-2・7・8cos60°+64
=113-56=57
平方根をとって、
………(答)
 
 
 
 
