質問<1959>2004/9/21
放物線y=-x^2+xcosA-1の頂点が第3象限内にあるとき Aの範囲を求めよ。ただし0<A<2兀とする。 ★希望★完全解答★
お便り2004/9/24
from=UnderBird
from UnderBird
y=-x^2+xcosA-1
=-(x-(cosA)/2)^2+(cosA)^2/4-1より、頂点の座標は
((cosA)/2,(cosA)^2/4-1)
これが、第3象限にあるから、
(cosA)/2<0,(cosA)^2/4-1<0
第1式より、cosA<0 ・・・(1)
第2式より、(cosA)^2-4<0
{(cosA)+2}{(cosA)-2}<0
Aの値にかかわらず、常に(cosA)+2>0も(cosA)-2<0も成り立つから、
第2式はすべてのA,すなわち、0<A<2π ・・・(2)
よって、(1)(2)より、π/2<A<3π/2 ・・・答え
お便り2004/9/25
from=wakky
完全解答ですかぁ・・・ ごめんなさい・・・アプローチでいきます。 基本的な問題なので・・・ cosAを定数と考えてください。 わかりにくかったら、cosA=t とでも置いてみましょう。 それで、 y=p(x-q)^2+r の形に変形します。 つまり平方完成ですね。 頂点の座標は(q,r)です。 第3象限にあるっていうことは q<0,r<0っていうことです。 この場合 q=cosA/2 となるはずです。 rはどうなるかなぁ?