 
 
 
 
 
質問<1667>2004/4/11
初項a1から第n項までの和Snは、Sn=an2(二乗)+bn(a bは定数)で表される。 この数列anは等差数列であることを示せ
お便り2004/4/13
from=wakky
S(n)が与えられている時にはS(n-1)との差を考えるのが有効だと思います。
n≧2のとき
a(n)=S(n)-S(n-1)
    =(an^2+bn)-a(n-1)^2-b(n-1)
    =2an-a+b
    =a+b+2a(n-1)
a(1)=S(1)=a+b
つまり初項a+b 公差2aの等差数列ですね。
 
 
 
 
