質問<3263>2006/6/24
from=飛鳥 涼
「ベクトル」
度々お世話になります。 a,b,cの3つの数ベクトルのうち0であるものが1つでもあれば、 1次従属であるので、a≠0,b≠0,c≠0。の理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ★答えのみ希望★
お便り2006/6/29
from=UnderBird
pベクトルa+qベクトルb+rベクトルc=0ベクトル をみたすp,q,rがp=q=r=0のみである場合一次独立といい、 少なくとも1つ0でない係数p,q,rが存在するとき一次従属という。 よって、もし、ベクトルcが0ベクトルとすると、 たとえばp=0,q=0,r=5としても pベクトルa+qベクトルb+rベクトルc=0ベクトル を満たすから、 一次独立な3つのベクトルが必要なとき0ベクトルを用いてはいけない ということになる。