質問<157>99/6/30
from=坂田
「行列式の定義」
こんにちは。 n次正方行列A=(aij)について、 det(A)=Σsgn(σ)a1σ(1)・・・anσ(n) σ が行列式の定義ですが,こんな複雑なものを 定義としたのは何故でしょうか? 何か必要に迫られてこういう定義になったと思うのですが そういった背景があるのならば教えていただきたいです。
お返事99/7/1
from=武田
余因子展開の表現の一種でしょうが、難しいので、広島工業 大学の横田教室に見に行って下さい。 →広島工業大学横田教室